カンピー ピーナッツバター(種子島産粗糖使用)
なるべく菓子パンは食べないようにしていますが、たまに食べたくなった時にはこちらのピーナッツバターをトーストに塗って食べるようにしています。
カンピー ピーナッツバター(種子島産粗糖使用)のマクロ栄養素1杯(20g)当たり。 ...
セブンプレミアム 素材の旨みを味わう極小粒納豆
免疫力を高める効果を期待してなのか、最近はスーパーでも納豆の売り切れが目立つようになりました。
そんな時にはいつもセブン-イレブンでこちらの納豆を買っています。
セブンプレミアム 素材の旨みを味わう極小粒納豆のマクロ ...
グリコ アーモンド効果 砂糖不使用
手軽にアーモンドミルクを飲みたい時に助かるグリコの「アーモンド効果 200ml」。
こちらはその中でも最もカロリーが低い「砂糖不使用」タイプです。
グリコ アーモンド効果 砂糖不使用のマクロ栄養素1本(200m ...
明治ブルガリアヨーグルト 脂肪0 さわやか苺
最近お気に入りの、明治ブルガリアヨーグルトの脂肪0シリーズ。
特に好きなのが、こちらの「さわやか莓」味。
明治ブルガリアヨーグルト 脂肪0 さわやか苺のマクロ栄養素1カップ(180g)当たり。
エネ ...
トップバリュ 濃厚チーズかまぼこ プロセスチーズ21.5%使用
イオンで購入ができる、濃厚なチーズ感とかまぼこのプリッとした食感が味わえるチーズかまぼ。
トップバリュ 濃厚チーズかまぼこ プロセスチーズ21.5%使用のマクロ栄養素1本(35g)当たり。
エネルギー:51kc ...
明治 TANPACT(タンパクト)カフェオレ
最近発売になった明治の新ブランド「明治TANPACT(タンパクト)」。
こちらはそのシリーズのカフェオレです。
明治 TANPACT(タンパクト)カフェオレのマクロ栄養素1本(200ml)当たり。
...
プロフィットささみプロテインバー レッドペッパー
丸善のソーセージタイプのささみプロテインバー。
何種類か販売されていますが、こちらはその中のレッドペッパー味です。
プロフィットささみプロテインバー レッドペッパーのマクロ栄養素1本(65g)当たり。
トップバリュ アーモンドミルク(砂糖不使用)
子供の頃は牛乳、大人になってからは豆乳。
で、今ではアーモンドミルクを飲むようにしています。
トップバリュ アーモンドミルク(砂糖不使用)のマクロ栄養素200ml当たり。
エネルギー:40kcal
いなば ライトツナ オイル無添加
常に家には何種類かストックしているいなばのツナ缶。
サラダやパスタ、最近は食パンにのせてトーストするのにハマっています。
いなば ライトツナ オイル無添加のマクロ栄養素70g当たり。
エネルギー:5 ...
トップバリュ 塩分25%カット とろけるスライスチーズ
なるべくチーズは控えるようにしていますが、こちらは塩分が25%カットされていて、脂質も低いので、パンにはこれを合わせてトーストしています。
トップバリュ 塩分25%カット とろけるスライスチーズのマクロ栄養素1枚(18g) ...